てぃーだブログ › メカルジン official web site › ブログ › バンドであれば無敵になれる

2011年06月09日

バンドであれば無敵になれる

バンドであれば無敵になれる



6/7(火曜日)宜野湾K-MINDでのライブ無事終了。

誘ってくれたプッチモミのみなさん、1番目に出てたサンライズのみなさん、そして久しぶりに一緒にライブが出来て嬉しかったぜ!ハンサムハリー!
K-MINDもありがとうございました。なにより来てくれたみなさんほんとにありがとうございました!


しかし、サンライズのボーカルとベースの子が高校生だったのは驚き。ゆくゆくはそういう日も来るとは思っていたけど、もはや息子くらいの年の差ですよね。上手でした。若いのにしっかりしてるし。
見てて思ったんだけど、やっぱり若さというものは不器用であり、ギラギラしているものであり、中途半端にうまいやつより全然見てて面白い。俺もああいう風になりたいと思った。
別に若さが欲しいわけではない。むしろいらんわ。


ハンサムハリーは俺が東京に出た時のバンドのメンバーもいるグループで、東京でも何度か対バンしていた親友バンドです。
昔から楽曲が良いので大好きだ。
メンバーは若干変わったが、沖縄でも活動を続けてほしいなー。




プッチモミは初めて見させていただきましたが、あまりのテンションに驚いた。
最初、やけに小柄な人が全裸で歌っているなーと思っていたらダッチ〇イフがボーカルの位置に置いてあるだけでした。
で、裏から出てきたボーカルの人が踊る踊る。汗まみれで止まらず踊る踊る。

正直、この日弾き語りで出ようと思っていた俺は、バンドで出れて良かったと心の底から思った。プッチモミの後に弾き語りは心折れただろう。それくらいパワフルだった。


で、メカルジンはトリ。

急遽出てくれたベースのモトミツとドラムのサユリに感謝しつつ、リハーサルもしてなかったのでセッティングの時にジャムりながら(適当な演奏でじゃれあいながら)音合わせてライブ開始。

youtubeにアップされてます。見てな。
http://www.youtube.com/watch?v=LsMEouzRDms


ライブ終わったあとにみんなに褒められた。どうやら良いライブだったらしい。
なんだか一生懸命で良いか悪いか考えてなかったから「へーそうだったんだー」という感じではあった。
でもバンドに一体感が出てきているのはわかったし、何より楽しかった。
でもまだこのメンバーでのライブは2回目なんだよねー。末恐ろしい。


それと、ライブが増えました!
なかなか活動的になってきましたよ!

2011・6/16(木)
宜野湾K-MIND
Everey Time It Rains

メカルジン
ホマレ -HOMARE&OKAERIBAND"-
ゆかり -Sugar-
吉村 昂 -GAGANBOYZ-
ヤスヒロノーベンバー -下心ジェントルメン-

■OPEN 19:00 / START 19:30
■ADV \1000 / DOOR \1200 (共に1ドリンク別途)

こちらは弾き語りで出ます。

そしてバンドでのライブはこちら!
7/18(月祝日)宜野湾ヒューマンステージ

出演
アブソルティーズ
TETSUKABUTO
SOMETHIG FOUR
メカル ジン

詳細はまた。

そしてですね、申し込みをしていた野外ライブイベントにメカルジン合格しました!!!

8/6(土)
ライブGINOWAN

宜野湾市の祭り『はごろも祭り』と同時開催!
あの宜野湾海浜公園野外劇場にて入場無料!!!

全10組出るようなので、是非遊びにきてください!


おお!なんだかいい風が吹いてきてるねー。
吹き飛ばされないように楽しみます!

よろしくどうぞー。









同じカテゴリー(ブログ)の記事
EASTWOMANというバンド
EASTWOMANというバンド(2024-09-03 06:23)

夏が始まりました
夏が始まりました(2024-07-28 09:22)


Posted by メカルジン at 10:38│Comments(2)ブログ
この記事へのコメント
なんでウチラが落ち続けたライブギノワンに簡単にでれんの?

KEN子めぇ~!!
Posted by #136 at 2011年06月09日 12:20
実力です。
Posted by ジン at 2011年06月10日 00:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。