2018年03月05日
自分の好み
やっぱり音楽って結局は好みだと思うんですよね。
そう言うとなんか諦めているようで嫌なんですが。
他人が自分と同じ音楽が好きだとは思わないし、優れた音楽というものが皆同じだとは思わない。
音楽のどういう部分をその人が聴いているかなんてそれぞれで、例えば歌詞を重視して聴いている人もいれば、リズムを好んで聴いている人もいれば、中には誰が歌っているかで聴いている人だっている。
雰囲気で聴いている人、メッセージを聴いている人。
様々だ。
たぶん自分の興味でないの音楽のCDをわざわざ買おうという人もいないんじゃないかな。付き合いで買うことはあるかもしれないけど。
でもライブは違うと思うんですよね。
ライブでは自分のあまり聴かない音楽でも、その演奏している人のパフォーマンス次第で興味を惹かれることがあります。
そしてその音楽に多少なりとも理解できるようになるし、きっと好きになる人もいると思います。
自分らがライブをやる意味みたいなもんはそこにあると。
自分の音楽に共感してくれる人を見つけるためになのか、これは絶対に良いはずだという自信を確認したいだけなのかよくわからないが、とにかくライブという場所で表現しているわけなのです。
たぶんあまり理解されないことだろうし、歳をとればなおさら周りからの理解は得られないし、やっている本人も自分が何をしているのか、何を目的としているのか見失うこともあると思う。
やりたいからやってるだけだぜ!
とカッコ良く言って奴なんてすぐやめる。
ずっとバンド続けていきます!
というやつもすぐやめる。
自分が音楽をやっている意味を分かっている奴は続ける。それが売れなくてもやる。
なんで続けているかわからないという意味で続けている人もいる。それも立派な意味だと思う。音楽を続けるということはわからないことだらけだ。
別に続けるやつが偉いわけでもない。
やめたければ辞めればいいし、ほかの道だってある。そっちのほうがあっていることだってある。
だけど自分は自分の表現したい音楽を共感してくれる人に聴かせたいと思ってライブを続けている。
続けることってカッコ悪いことでもあると思う。
往生際が悪い。
それでも他のバンドたちに負けたくないし、ライブでは誰よりもカッコ良いライブがしたいのだ。
興味あるバンドもいれば興味ないバンドだってある。
俺は慈善家ではない。好みでないバンドをわざわざ見に行かない。
それは俺のライブだってそう。
きっと俺のライブが好みでない人もたくさんいるわけです。
しかしながら冒頭でも話したように、素晴らしいライブを、表現をすればきっと惹きつけることができると思うんです。
その時良いライブができなければ見ていた人たちはもうライブを見に来なくなるだろう。
その人たちが今度自分のライブを見てくれる機会はずっと先かもしれないし二度とないかもしれない。
だから一つ一つのライブが重要になるし、良い曲作ろうとするし、練習するし、とにかく俺の頭の中で鳴っている音楽を具現化しライブで炸裂させたい。
最近改めてそんなことを考えてしまいます。
なんでだろうね。
わかっているけどわざわざブログに書いたりなんかして。。。
そうか
わかった。
今月ライブ無いから焦っているんだ!
きっとそうだ。他のバンドたちに遅れをとっているようで怖いのだ。
あきれるほど小さい男である。
でもやることいっぱい。忙しいではある。
3月はレコーディング準備。4月にレコーディング。
でもやっぱりライブしたいんだなー
そんなこんなでメカルジンの次のライブは4月末に2日連続とGW最終日。あと6月も決まってます!
よろしくどうぞ。
4/13(金)
開南所作バー
Shall we?
Start未定
mondeo
金城小町
ブラジル番長
コトバノウラのコウイチ
メカルジン弾き語り
4/28(土)
那覇Output
tidanomiyuki企画『UK night』
Oopen19:00 Start19:30
前売り1500円 当日2000円(ドリンク代別)
tidanomiyuki
the you
viridian
メカルジン
4/29(日)
宜野湾ヒューマンステージ
コウダケンジ&ザ・タイラーズ企画
5/6(日)
宜野湾ヒューマンステージ
MABOROSI FESTIVAL
6/23(土)
那覇Output
慰霊の日コンサート『琉球魂』
そう言うとなんか諦めているようで嫌なんですが。
他人が自分と同じ音楽が好きだとは思わないし、優れた音楽というものが皆同じだとは思わない。
音楽のどういう部分をその人が聴いているかなんてそれぞれで、例えば歌詞を重視して聴いている人もいれば、リズムを好んで聴いている人もいれば、中には誰が歌っているかで聴いている人だっている。
雰囲気で聴いている人、メッセージを聴いている人。
様々だ。
たぶん自分の興味でないの音楽のCDをわざわざ買おうという人もいないんじゃないかな。付き合いで買うことはあるかもしれないけど。
でもライブは違うと思うんですよね。
ライブでは自分のあまり聴かない音楽でも、その演奏している人のパフォーマンス次第で興味を惹かれることがあります。
そしてその音楽に多少なりとも理解できるようになるし、きっと好きになる人もいると思います。
自分らがライブをやる意味みたいなもんはそこにあると。
自分の音楽に共感してくれる人を見つけるためになのか、これは絶対に良いはずだという自信を確認したいだけなのかよくわからないが、とにかくライブという場所で表現しているわけなのです。
たぶんあまり理解されないことだろうし、歳をとればなおさら周りからの理解は得られないし、やっている本人も自分が何をしているのか、何を目的としているのか見失うこともあると思う。
やりたいからやってるだけだぜ!
とカッコ良く言って奴なんてすぐやめる。
ずっとバンド続けていきます!
というやつもすぐやめる。
自分が音楽をやっている意味を分かっている奴は続ける。それが売れなくてもやる。
なんで続けているかわからないという意味で続けている人もいる。それも立派な意味だと思う。音楽を続けるということはわからないことだらけだ。
別に続けるやつが偉いわけでもない。
やめたければ辞めればいいし、ほかの道だってある。そっちのほうがあっていることだってある。
だけど自分は自分の表現したい音楽を共感してくれる人に聴かせたいと思ってライブを続けている。
続けることってカッコ悪いことでもあると思う。
往生際が悪い。
それでも他のバンドたちに負けたくないし、ライブでは誰よりもカッコ良いライブがしたいのだ。
興味あるバンドもいれば興味ないバンドだってある。
俺は慈善家ではない。好みでないバンドをわざわざ見に行かない。
それは俺のライブだってそう。
きっと俺のライブが好みでない人もたくさんいるわけです。
しかしながら冒頭でも話したように、素晴らしいライブを、表現をすればきっと惹きつけることができると思うんです。
その時良いライブができなければ見ていた人たちはもうライブを見に来なくなるだろう。
その人たちが今度自分のライブを見てくれる機会はずっと先かもしれないし二度とないかもしれない。
だから一つ一つのライブが重要になるし、良い曲作ろうとするし、練習するし、とにかく俺の頭の中で鳴っている音楽を具現化しライブで炸裂させたい。
最近改めてそんなことを考えてしまいます。
なんでだろうね。
わかっているけどわざわざブログに書いたりなんかして。。。
そうか
わかった。
今月ライブ無いから焦っているんだ!
きっとそうだ。他のバンドたちに遅れをとっているようで怖いのだ。
あきれるほど小さい男である。
でもやることいっぱい。忙しいではある。
3月はレコーディング準備。4月にレコーディング。
でもやっぱりライブしたいんだなー
そんなこんなでメカルジンの次のライブは4月末に2日連続とGW最終日。あと6月も決まってます!
よろしくどうぞ。
4/13(金)
開南所作バー
Shall we?
Start未定
mondeo
金城小町
ブラジル番長
コトバノウラのコウイチ
メカルジン弾き語り
4/28(土)
那覇Output
tidanomiyuki企画『UK night』
Oopen19:00 Start19:30
前売り1500円 当日2000円(ドリンク代別)
tidanomiyuki
the you
viridian
メカルジン
4/29(日)
宜野湾ヒューマンステージ
コウダケンジ&ザ・タイラーズ企画
5/6(日)
宜野湾ヒューマンステージ
MABOROSI FESTIVAL
6/23(土)
那覇Output
慰霊の日コンサート『琉球魂』
Posted by メカルジン at 00:39
│ブログ